元社畜母(子供3人)の備忘録

夫、3人の子供、猫2匹と暮らすフルタイムワーキングマザー。効率的な暮らし方を模索中。

家事効率化プロジェクト〜寝室編〜

f:id:shachiku_mom:20190929225340j:plain

我が家は私、夫、小1長女、3歳長男、1歳次男の5人家族。
フルタイム共働きなので、気を抜くとすぐに家がめちゃくちゃになってしまいます。
少しでも家事の負担を減らすべく、少しずつ備品やプロセスの見直しをしています。
今回は家族全員で寝ている寝室をなるべく楽にキレイに保つための工夫についてご紹介します。

我が家の寝室

7畳ほどの洋室にダブルベッド、シングルベッド、子ども用ベッドの3台を並べて置いています。
ダブルベッドとシングルベッドは共に無印の脚付きマットレスで高さが同じなので、繋げて大きなベッドとして使っています。
長女がもう少し大きくなって自分用の部屋を欲しがったら、子供用ベッドを別部屋に移動しようと思っています。

枕やクッションの数を削減

夫がなぜか枕大好きでたくさんの枕に囲まれて眠りたいと言うので、枕元には大量の枕が。
さらに子どもがベッドから落ちないよう足元にクッションを並べていたので、ベッド上には10個以上の枕やクッションが置かれていました。
ローテーションを組んで洗ったり干したりするだけでも大変で、どれをいつ洗ったのかわからなくなりニオイを嗅いで確かめる始末…。
子どもも自分でベッドから降りられるようになったので、夫のこだわりは諦めてもらい、クッション類をごっそり捨てました。
今ではシングルサイズの枕1つ、ロングサイズの枕1つ、子ども用の枕1つの3つまで減らしたので、一度に洗って干せるようになりました。

ベッドパッド一体型ボックスシーツ

今まではマットレスの上にベッドパッドを掛け、さらにその上にボックスシーツを敷いていました。
特にこだわりがあった訳ではないのですが、子どもが吐いたりして汚れた際にマットレスまで染みないように何となく二重にカバーをしていました。
実際にはボックスシーツは防御力ゼロでしたが、ベッドパッドは四隅にゴムがついているだけなのでよく外れてズレるため、抑えるためにボックスシーツを掛けているような状態でした。
また、干す時はベッドのサイズ×2倍のスペースを取ってしまうため、1日に1組しか洗濯できませんでした。

先日ニトリにスリッパを買いに行ったところ、ベッドパッドとボックスシーツが一体になった物を見つけて即購入。
ニトリはシングルサイズしか商品展開がないため、楽天でダブルサイズのものを探して追加で購入しました。

シーツ2枚分のスペースで2つのベッド分のベッドパッドとシーツをまとめて干せるようになり、さらにシーツを掛ける手間も半減。何故今まで購入しなかったのか悔やまれるレベルで快適になりました。 

洗い替えを購入し寝室に収納

ベッドパッド一体型シーツをそれぞれ2枚ずつ購入し、洗い替えを無印の衣装ケースに入れてベッド下に収納しました。
今までは特に梅雨時は浴室乾燥機のスケジュールを調整するのが大変だったのですが、洗い替えを購入したことにより次に交換する時までに洗えばよくなり、洗濯のスケジュールを気にしなくてよくなりました。
そう高いものでもないのに、何故今まで買わなかったんだろう…

空気清浄機稼働+布団クリーナーでホコリ削減

先日2台目の空気清浄機を購入したので、もともとリビングで使っていた空気清浄機を寝室に設置しました。
寝ている時は空気清浄機を稼働、起床後に布団クリーナーでホコリを吸引し、なるべく床にホコリが溜まらないようにしています。

shachiku-mom.hatenablog.com

 

平日の床掃除はルンバとブラーバ、休日はベッドを移動して掃除機をかけるようにしています。 

shachiku-mom.hatenablog.com

まとめ

寝室のメンテナンスにかかる手間を減らすポイントは以下の2つです。

  1. 洗う必要のある物を減らす
    シーツや枕、タオルケットや毛布など、不必要に数があるものがないか、構造的に省略できるものがないか見直してみましょう。
    我が家も冬用の毛布や布団など、まだまだ改善の余地がありそうです。
  2. ホコリの発生を抑えこまめに掃除する
    寝室は特にホコリが発生しやすい場所のため、発生源である寝具を清潔に保ち、できれば空気清浄機を使いましょう。
    床の掃除も週末にまとめてやるよりは、完璧でなくてもよいので毎日すると快適に過ごせます。

最低限の作業でなるべく快適に過ごせるよう、今後もいろいろ見直していきたいと思います!